閲覧ありがとうございます!
ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')
今回もクラピアの成長記事をアップしたいと思います。
相変わらず、天候は雨が続いていますが、久しぶりに晴れ間がありましたので、手入れ(草むしりと根切り)と、差し芽(すっごく雑ですが)に挑戦してみました(*^^)v
【過去記事】
【現在の状況】
では早速現在の状況から!
コンクリート上に出てきてしまっている芽をなるべく土側に向け、切り落とした部分については、空白地帯に差し芽をしてみました(*^^)v
うーん、我ながらすごく雑な差し芽ですね(笑)
園芸をやられている方からみたら、暴挙以外の何物でもないです(;・∀・)
切り落とした芽をめど砂(芝用めど砂を新規に購入しました)に埋めて、メネデールを掛けたのみです(笑)
無事生き残ってくれるかは、様子を見ていきたいと思います(;^_^A
【手前側根切り処理部】
次に、手前側の根切りした場所の状況は、こちら!
この部分も含めてですが全体的に、再度根切りを実施しました(=゚ω゚)ノ
天候不良が続いたこともあると思いますが若干、地面を這う様に伸びず、大きな葉が高さ方向に延びてしまっていた為です。
天候が回復したら更に全体的な剪定も必要かなぁーと感じています(`・ω・´)b
【前回との比較(手前側拡大部)】
前回との比較になります。
【株分け部】
では、最後に株分けした箇所になります。
成長は見られるのですが、全体的にちょっとヒョロヒョロとした感じがしますね(>_<)
やはり天候不良の影響は、徐々に出始めている感じはあります。
【株分け部、前回との比較】
一応、比較はこんな感じになります。
全体的に左側写真の左下のような細かい葉とランナーが密に生え揃うとかなり綺麗になるのですが天候不良で成長した箇所は、あまり綺麗な生え方になっていない様に、感じています。
【全体の比較】
最後に全体の比較になります。
概ね全体の被覆は終わった感じがするので、ここからは、どれだけ綺麗に生え揃えさせるかが今後の課題になるのかと思いました。
課題としては3点ですね。
①空白地帯への株分け、差し芽
②密で細かな葉にする
③エアコン室外機脇の大きな葉、伸び伸びになってしまっている個体への対処
剪定バサミを手配購入したので、天候が回復したら実施してみたいと思います。
奄美の方が梅雨明けしたとの事なので、関東圏もはやく梅雨明けになって欲しい所ですね(>_<)
今回はここまで!
また次回の記事でお会いできれば幸いです。
|
|
|