閲覧ありがとうございます!
ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')
価格、現時点での発電量・コストについてと、考察に
ついて記事にしてみたいと思います。
をオプションにて搭載しました。
搭載量は11.34kWを屋根に搭載しています。
売電に関しては、余剰買取になり、2019年度の契約の為、
¥24 / kWの売電契約となっています。
さて肝心の発電量に関してですが現状では以下の発電量
となっています。
消費欄は、発電と売電との差から算出しています。
年月 | 発電 | 売電 | 消費 | |
2020 | 2 | 748.1 | 698.2 | 49.9 |
3 | 1191.36 | 1109.2 | 82.16 | |
4 | 1482.09 | 1353.4 | 128.69 | |
5 | 1431.61 | 1235.4 | 196.21 | |
6 | ||||
7 | ||||
8 | ||||
9 | ||||
10 | ||||
11 | ||||
12 |
2月は、まだ工事中の為、1日~7日に掛けて発電していない
ので、若干低い数値になっています。
肝心の売電に関してですが2~5月の売電は以下の通りになり
ます。
※検針は前月10日~翌月9日になりますので、下記3月データは
2/10~3/9までの売電量になります。
1月~3月に掛けては引き渡し前の工事中期間になりますので、
集計の2月はかなり低めで、3月集計分も7日程発電していない
期間があります。
2月 ¥1,848
3月 ¥20,664
4月 ¥30,192 過去記事有
5月 ¥31,800 過去記事有
合計 ¥84,504になります。
※4月、5月についての詳細は、下記の過去記事を参照願います。
【過去記事】
で、発電したなかから使用した消費電力分の457kW分が
ありますので、日中の電気代(¥25.8/kW)を掛けると
456.96kW × ¥25.8 =¥11,789.6
この部分も浮いている計算になります。
なので、先ほどの売電と消費電力を合わせると・・・
840,504(売電)+11,789.6(消費分)=¥96,294
合計96,294円(4ヵ月合計)の収入
となります。
※2月分は、ほぼ発電していないので、もう少し
増えると思います。
で肝心のその太陽光発電システムのお値段は・・・
費用2,027,800円(約203万円!)
もれなく消費税も掛かるので・・・(;´Д`)
税込み2,230,580円
しかも!現金ではなく住宅ローンに含めています
ので利子込みでの総額は・・・
なんと!
2,442,274円(約244万円)
では上記の収入から、この費用が償却できるのが
どのくらいなのかザックリ試算してみました。
条件としては、先ほどの4ヵ月合計収入が年間を通して
発電したと想定した年間発電金額¥288,881が年1%の
出力ダウンした計算をしています。
年 | 発電金額 | 残債 |
1 | ¥288,881 | ¥-2,057,100 |
2 | ¥285,992 | ¥-1,771,108 |
3 | ¥283,132 | ¥-1,487,976 |
4 | ¥280,301 | ¥-1,207,675 |
5 | ¥277,498 | ¥-930,178 |
6 | ¥274,723 | ¥-655,455 |
7 | ¥271,975 | ¥-383,479 |
8 | ¥269,256 | ¥-114,224 |
9 | ¥266,563 | ¥152,339 |
10 | ¥263,898 | ¥416,237 |
試算した感じだと、8年半程度で償却できそうです。
おそらく10年の頃に、パワコンの交換があるので10~20万
程度の修理費を取られるとなると、プラス30万になれば良い
方かなぁーと考えています。
また10年後には、蓄電池の導入も検討していますので、
現状の発電量であれば、まる2~3日程度の蓄電ができると
思います。
となると10年後以降は電気については、すべて自己発電、
自己消費だけで行けそうかな!
との結論になりました(`・ω・´)
本日はここまで!
また次回の記事でお会いできれば幸いです。