ゆーちゃんねる

一条工務店LCCM仕様でいく一家物語

土地の購入時に注意したこと、注意したい点③

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

今回は、先の記事にて半端になってしまった内容の続きになります。

 

前々回は土地に対する条件、注意したことに関して記事にしました。

前回は、早目にやっておくと良いことや、気付いた点、こういったことは対処出来るといった内容について記事にしています。

 

【過去記事】

 

www.y-channelblog.com

www.y-channelblog.com

 

で今回は、失敗した点になります。

これから土地を購入する方は、参考にして失敗のない土地選びをして頂ければ幸いです。

 

 

1.販売元に直接購入の連絡をしなかったこと

→私達が購入した土地は、SUUMOで見つけ、不動産屋に帰り掛けに寄って貰い、気に入った土地でした。

 

またその土地に関しては、ハウスメーカーの営業(一条工務店ではない)が、気を利かせてレインズと登記を調べてくれていて、販売元が分かっていました。

 

しかし慌てて購入申請を行った為、不動産屋経由で申請してしまいましたヽ(´o`;

 

そうなんです。

不動産屋経由で購入すると言う事は、土地代金に対して3%の手数料が掛かります。

 

で、その金額は買うものの値段が値段なだけに結構大きな金額になります(>_<)

 

しかもその土地物件は所有者(不動産屋)が他の不動産屋に委託し、その委託を受けた不動産屋がSUUMOに掲載していた物件で、

 

更に所有者である不動産屋自体も自身のHPのみで販売していたので、このHPから申請を自分で行う事で、大幅な減額が出来た可能性があります。

 

何故なら元売りの不動産屋は、SUUMOに掲載している不動産屋経由で購入者が現れた場合、委託不動産屋に手数料を払う必要があります。

※受け渡しの際のお札枚数を数えているのをこっそり見てた処、おおよそ50万程払っていました|ω・)

 

となると必然的に元売りの不動産屋は、委託先からの案件の場合、値下げを下げ難く。

 

逆に自身の販売だった場合は、委託先への手数料分以下程度の値引きだった場合は、痛くない可能があります。

 

この点についてすっかり失念してしまい、後から後悔しました( ;∀;)

 

ちなみに業界では、売主と買主から両取出来る案件を『両手案件』、片方からしか取れない案件を『片手案件』とも言うらしいです。

 

既にハウスメーカー工務店が決まっている場合、営業もしくは会社がレインズを見れる可能性はかなり高いので、こういった失敗がない様に、気を付けて下さいσ(^_^;)

 

また手数料3%は、400万以上の取引時の手数料になりますが。

この手数料の金額、上限は法律で決まっています。

 

なのでこの上限を超えた取引手数料を取る所(今は殆どないそうですが)には、ガツンと言いましょう!

 

また決まっているのは上限側だけなので、ここを下げて貰う交渉は可能です。

ただし何らかの理由がない限りは、下げてはくれないので、理由を考えて交渉しましょう。

 

私の場合は、『土地を見付けてきたのは自分だし、少し融通して貰えます?』的な感じで交渉し、数万円の値引きをゲットしました(笑)

 

2.土地の傾斜を甘くみていた

購入した土地は、パッと見では傾斜や高低差はありませんでしたが、実際にはやや傾斜しており、この傾斜により建物の基礎が深基礎になったり、残土処分が必要になり、余計な出費となりました(;´Д`)

 

特に残土処分費用は、自治体で処分してくれる場所であれば比較的安く済むと思いますが、購入した土地の地域では回収を行っていなかった為、一条工務店の業者に依頼することになりましたが、約30万程の費用が別途掛かりました

 

3.過去の土地の状況を確認しておけば良かった

購入した土地は、地盤改良工事が必要となり、約70万程の費用が掛かりました( ;∀;)

 

古地図を見ると、昔々は水田だったことが分かり、この事からこの改良工事については、ある程度予想が付いたかもしれません。

 

とは言っても、他の条件が良かった事もあり、他の土地を選ぶことはなかったとは思いますが(笑)

 

でも、これから土地を探す、購入される方は、気にされた方が良いと思います。

 

当方が大変お世話になっている下記のブロガーの方が、その点について良い記事を挙げていらっしゃるので、是非参考にしてみて下さい(*^^)v

※第2位 その土地が過去どんな土地だったか が古地図に関して言及されています。

 

www.bsp68886.com

 

人生の中で、土地を購入する機会が何度もある方は、一般の人では稀だと思いますので、是非後悔のない土地選びをして頂ければと思います(*´▽`*)

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。

 

クラピア成長記(52日目)

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

クラピアの株分けと、根切り、追肥を実施してから、一週間が経ちました。

クラピアの状況がどうなったかの記事になります。

 

【過去記事】

 

www.y-channelblog.com

www.y-channelblog.com

www.y-channelblog.com

 

 

では早速現在の状況から!

f:id:YuChannel:20200706003855j:plain

悪天候続きで、全く成長していなさそうです(;^_^A

 

手前側の根切りした場所の状況は、こちら!

f:id:YuChannel:20200706003959j:plain

やはり全く成長がないですね。 

 

前回との比較になります。

f:id:YuChannel:20200702233444j:plain
f:id:YuChannel:20200706003959j:plain

 

間違い探しにならない位変化がないですね(笑)

 

では株分けした箇所はどうでしょうか

f:id:YuChannel:20200706004543j:plain

こちらも同様に変化なしですね。

 

比較はこんな感じになります。

f:id:YuChannel:20200702233740j:plain
f:id:YuChannel:20200706004543j:plain

 

差が分かりません(;´Д`)

以前であれば、2日でもある程度の変化がありましたが日が差さない事には、ダメそうですね。
 

  

最後に全体の比較になります。

f:id:YuChannel:20200702233059j:plain
f:id:YuChannel:20200706003855j:plain

 

太陽光発電もクラピアの成長も太陽次第といった処ですね。

早めに天候が回復してくれることを祈るのみです。 

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。

 

 


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

屋上緑化用イワダレソウ:クラピアピンク系(S2)3号10株セット
価格:6134円(税込、送料別) (2020/7/2時点)

楽天で購入

 

セルフ外構工事(2日目)

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

今回は、前回力尽き(石もなくなった)、中途半端になってしまった作業の続きを行っていきたいと思います(`・ω・´)b

 

【前回記事】

 

さて前回は砕石が不足し、カラーぺブルも足りていなかったので、またしても買い出しからのスタートです(;^_^A

 

比較的近場ではありますが、片道20分程度は掛かるので、結構手間ではありますが仕方ありません(;・∀・)

 

買ってきました!

 

f:id:YuChannel:20200706000727j:plain

買ってきた総重量は、500kg!

 

前回と合わせて、トン超えてきました(笑)

連日で身体が悲鳴をあげている気がします(;・∀・)

 

であとは、足りなかった砕石を足したら、防草シートを敷いて、ひたすらカラーぺブルを・・・

 

入れる!広げる!

入れる!広げる!

入れるーーー!広げるーー(゚д゚)!

 

腰いてーーー!!(;゚Д゚)

そして暑い!(;´Д`)

 

結果、こんな感じになりました

※奥にある砕石も敷いたのですが写真を撮るのを忘れてました(^-^;

f:id:YuChannel:20200706002342j:plain

 

別角度からもう一枚

f:id:YuChannel:20200706002402j:plain

 

皆様・・・お気付きでしょうか?

 

はい、今回も石が足りていません!

写真では分かりにくいのですが手前から奥側に向けて傾斜があります。

で、傾斜分の石の量を失念していました・・・( ;∀;)

 

また買いに行くのかーーー!?

って事で、またしても半端になってしまいますが次回に持ち越しになりました(笑)

 

とりあえず防草シートは敷き終わっているので、雑草が出てくる事は少なくなる筈なので、少し間隔が開いても大丈夫だと思っています(`・ω・´)b

 

まぁ、あまり間を空けても仕方ないですし次回には終わらせちゃいたいと思います。

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。

 

 


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

屋上緑化用イワダレソウ:クラピアピンク系(S2)3号10株セット
価格:6134円(税込、送料別) (2020/7/2時点)

楽天で購入

 

セルフ外構工事(1日目・・・1.5日目?)

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

以前の記事にて、駐車場スペースは全面コンクリートにせず、費用削減をすると伴に、砕石&防草シート&カラーぺブルは、DIYで実施する計画と記事にしておりました。

 

大分間が空いてしまいましたが、ようやく時間を確保できましたので、今回DIYに挑戦してみました(*^^)v

 

【過去記事】 

www.y-channelblog.com

 

さてまずは現状確認です

f:id:YuChannel:20200705014153j:plain

 

はい・・・実は、少し前に砕石をチョイ敷いていたりします(;^_^A

 

以前に砕石を買いにいけるタイミングがあり200kgだけ購入してきました。

が!200kgじゃ全然足りず、そのまま期間が開いてしまった次第です(;・∀・)

 

さて先ずは、雑草がかなり気になる状態なので、まずは草むしりですね(>_<)

 

f:id:YuChannel:20200705015617j:plain

草むしり終了!

この時点で、若干腰が痛いです(笑)

 

次!砕石、カラーぺブル購入です!

近くのホームセンターへ行ってきます(`・ω・´)

 

f:id:YuChannel:20200705015913j:plain

買ってきました(;・∀・)

 

砕石20kgを30袋!

カラーぺブル(ピンク)10kgを10袋!

 

なんと総重量700kg!

 

ホームセンターで、軽トラが無料で借りられるのですが申請後に、まさかのストップが掛かる程の量でした(笑)

 

軽トラではNGとの事だったので、1トントラックに変更して借りてきました(;・∀・)

1トントラックでも無料で借りられました(*^^)v

 

f:id:YuChannel:20200705023228j:plain

で、砕石を敷いて、途中まで防草シートとカラーぺブルを敷いた処で力尽きました(>_<)

 

まぁ、カラーぺブルは100kgしか買ってきていないので、全然足りないんですけどね(;^_^A

 

別角度からもう一枚

f:id:YuChannel:20200705023557j:plain

 

という訳で、明日もう一度、砕石とカラーぺブルを購入をしに行ってきます(笑)

 

明日こそ終わらせたいですねー(`・ω・´)

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。

太陽光発電集計結果(2020年2~6月)

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

先月までの太陽光発電の集計が終わりましたので、記事をアップしてみたいと思います(*^^)v

 

太陽光発電の価格、発電量などに関しては、下記の記事を参照願います。

 

【過去記事】

www.y-channelblog.com

 

さて先月(2020年6月)は、長雨が続き、残念ながら発電量もかなり落ちてしまいました(>_<)

 

※データは一条工務店アプリの『太陽光発電』より抜粋

 消費欄は、発電と売電との差から算出しています。

 

年月 発電 売電 消費
 2020  2  748.1  698.2  49.9
 3  1191.36  1109.2  82.16
 4  1482.09  1353.4  128.69
 5  1431.61  1235.4  196.21
 6  1267.58  1054.8  212.78
 7      
 8      
 9      
 10      
 11      
 12      

 

東電からの8月振込分(6/10~7/9集計)は、ちょっと低目になる可能性が高いが高いですね( ;∀;)

 

現時点での推定は、24,000円程(;・∀・)

 

下記グラフになります。

f:id:YuChannel:20200704234653p:plain

 

やはり発電量は、天候の影響から下り坂ですね(>_<)

消費分については、概ねこの辺りで推移していくのかなぁと想定しています。

 

さて次は、自己消費分を計算に入れた、現時点までの収支合計と残債になります!

 

合計収入:130,799円

     (※発電開始から現時点までの合計)

残  債:-2,311,475円

 

まだまだ返済完までは、時間が掛かりますね(笑)

引き続き月一での結果と報告をさせて頂きたいと思います(`・ω・´)b

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。

バイク初心者が感じた便利アイテム

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

人生初ののバイクに乗り始めて、今日で1ヶ月になりました(*゚▽゚)ノ

 

で、そんな超初心者が感じた便利なアイテムをランキング形式で、5つ紹介したいと思います!

 

今回はバイクの種類に依らない物を挙げてみました(≧∇≦)

 

もしこんなのも便利だよ!って物があればコメントなどを頂けると幸いですm(_ _)m

 

では早速参りましょう!

 

便利アイテムランキング

 

 

第5位 タンクパッド

これはタンク部分に貼り付ける滑り止めのパッドになります。

f:id:YuChannel:20200704212416j:plain

※子供にバイクを奪われていますが気にしないで下さい(;・∀・)

 どうも気に入った様で、15~30分程乗せないと怒られます・・・

 

パッドは子供の膝のチョイ前にあるやつになります。

 

バイクに乗る際に、タンク部をニーグリップをするのですが、ここには金属で出来ている物が多く、少し滑り易いです。

 

で、滑り易いとニーグリップがし難い為、このパッドがあると、とても乗り易くなる気がしています(^^)/

 

第4位 ディスクロック

ブレーキディスクに取り付ける鍵になります。

f:id:YuChannel:20200704211439j:plain

バイクに乗るまで、こんな鍵があるとは思いもしませんでした(;・∀・)

 

頑丈な割に、思ったほど場所を取らない為、とても便利だと感じました(*^^)v

U字ロックも購入したのですが、最近は面倒で、このディスクロックをダブルで使用してたりします(;・∀・)

 

第3位 スロットルアシスト

バイクのスロットルは通常握って回すものですが、長時間握って回していると、どうしても疲れてきます。

 

そこで、このスロットルアシストです!

 

f:id:YuChannel:20200704211803j:plain

これはスロットルの端に取り付けることで手の平でスロットルを回す、固定するなどが出来るようになります(*^^)v

 

毎日一時間程乗っていますが、これを付けてからアクセルワークがとても楽になりました(*´▽`*)

 

第2位 スマホホルダー

先ほどのパッドの写真にも写っていますがスマホを固定するホルダーを付ける事で、ナビ、連絡の確認、ラインとワイヤレスイヤホンの組み合わせでの通話等、非常に便利になりました(*^^)v

 

本当はナビだけにして、通話や連絡の確認などは、インカムが欲しいのですが、結構高いので、暫くお預けです(>_<)

 

第1位 ロックピン

これもバイクに乗り始めてから初めて聞いた単語でした(;'∀')

で、何かというとヘルメットの曇り防止アイテムです。

f:id:YuChannel:20200704213239j:plain

私の持っているフルフェイスのヘルメットには、この貼付けタイプしか適合するものがなかったのですが、それでも雨の日などにヘルメットのシールドを下ろしても、全然曇らなくなりましたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

f:id:YuChannel:20200704213704j:plain
f:id:YuChannel:20200704213659j:plain

 

いやー、こんなに変わると思っていなかったので、うれしい誤算でした(笑)

 

本当に、劇的に変わるので、付けてない人は絶対付けた方が良いと感じたアイテムになります。

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。

 

 


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

屋上緑化用イワダレソウ:クラピアピンク系(S2)3号10株セット
価格:6134円(税込、送料別) (2020/7/2時点)

楽天で購入

 

クラピア成長記(50日目)

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

クラピアの株分けと、根切り、追肥を実施してから5日経ちましたがクラピアの状況がどうなったか、確認してみました(;'∀')

 

【過去記事】

 

www.y-channelblog.com

www.y-channelblog.com

 

では早速現在の状況から!

f:id:YuChannel:20200702233059j:plain

成長は見られませんが、若干緑が深くなり活性化し始めている気がします(;・∀・)

が、正直分からないレベルなので、もう少し経過を確認する必要がありそうです。

 

クラピアには頑張って貰いたいですが、生憎、悪天候続きで好転しそうにありません(>_<)

 

手前側の根切りした場所の状況は、こちら!

f:id:YuChannel:20200702233444j:plain

 

花が少しずつ咲いてきているので、枯れてしまった等はなさそうです(*^^)v

 

 

前回との比較になります。

f:id:YuChannel:20200701225738j:plain
f:id:YuChannel:20200702233444j:plain

僅かですが成長が見られますね!

花も咲いてきているので、この部分は問題なさそうです(*´▽`*)

 

では株分けした箇所はどうでしょうか

f:id:YuChannel:20200702233740j:plain

こちらも少しずつ葉っぱが青くなり、少しずつ元気になってきている気がします(*^^)v

 

比較はこんな感じになります。

f:id:YuChannel:20200701225955j:plain
f:id:YuChannel:20200702233740j:plain

やはり少し葉が多くなり、緑の具合も改善している気がします(`・ω・´)b
 

  

最後に全体の比較になります。

f:id:YuChannel:20200701225249j:plain
f:id:YuChannel:20200702233059j:plain

個々の成長が落ちてしまっているので、根切り、株分けが促進になったかのかは、現時点では不明ですね(;^_^A

 

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。

 

 


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

屋上緑化用イワダレソウ:クラピアピンク系(S2)3号10株セット
価格:6134円(税込、送料別) (2020/7/2時点)

楽天で購入

 

土地の購入時に注意したこと、注意したい点②

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

今回は、先の記事にて半端になってしまった内容の続きになります。

 

さて前回は土地に対する条件、注意したことに関して記事にしました。

 

【前回記事】 

www.y-channelblog.com

 

今回は、早目にやっておくと良いことや、気付いた点、こういったことは対処出来るといった内容になります。

 

 

 

早目にすること、気付いたこと、対処出来ること

 

1.住宅ローンの金融機関の選定は早めに

 

これはかなり重要でした。

 

我が家の場合は、最終的に注文住宅となりましたがその前から、中古や建売物件を検討していた為、ある程度金融機関の比較や限度額、条件、事前審査が終わっていた為、土地の購入に進む際に、スムーズに進められました。

 

良い土地が見つかってから金融機関を選ぶと、比較検討する時間がなく、住宅ローンが組める金融機関で組んだ、もしくは金利部分だけを見て決めてしまうなど、少し勿体ない事になる為です。

 

ちなみに私がお勧めする金融機関は『JA』になります。

詳細については、そのうち別途記事にしたいと思いますが、金利自体はネットバンクに比べるとやや劣りますが抵当金(住宅ローン金額)設定時の登録免許税に関して優遇処置があります。

 

通常抵当権設定時の登録免許税は、

住宅ローン金額に対して4/1000税金が取られます(゚Д゚;)

 

税金ヤヴァイね!

 

例えば住宅ローンを4,000万で組んだとします。

 

すると抵当権の設定時に通常、税金として16万取られ・・・いえ、納税!する必要があります。

 

が!JAでローンを組む場合は、租税特別措置法第78条第2項第1号』が適用され、税金の軽減処置を受けられます!

※家屋証明が取れない注文住宅でのメリットですが、中古、建売なら1/1000です。

 

で、その軽減処置を受けた後の税率は

 

なんと!1.5/1000です!

 

となると先ほどの4,000万借りる際の税金は、半分以下になるので・・・

 

驚きの6万円!

 

一気に10万も減りました(゚Д゚;)

こういった検討もする時間ができます。

 

方針がある程度、決まっているのであれば、是非早めに、金融機関との調整は進めた方が良いと思います。

 

2.現金はある程度あると楽

現在、住宅の購入や注文住宅を建てる場合は、極論現金0でも買えます。

 

ただ手続きに掛かる費用や契約、仮申請、印紙代等を住宅ローンで組むとなると、これがなかなか厄介です。

 

住宅ローンを組むには、契約書、予算金額など色々な書類が必要になります。

そうなんです、現金が無いと住宅ローンを組む為の費用がないので、ここの調整をするのが大変との事でした(金融機関担当者談)。

 

借り手側も毎回、金融機関に足を運んで出金して貰う事になるので、非常に手間暇が掛かります。

 

なので最低でも50万、できれば100万程度はあるとスムーズに進められると思います。

 

ちなみに私が勧めるのは200~300万程度を貯めておいて、土地を買った時点で住宅ローン支払いを開始しちゃう方法です。

この方法が一番利息が少なく済みますし、手付金を100万位まで入れられるので、気持ち的にも楽になるのかなぁと思います(*^^)v

 

建物が建つまで住宅ローンの支払いを利息だけ支払うことも可能ですが、結構利息分が勿体ないと感じました(私の体験談)。

 

3.土地を選ぶ際に電柱、支線で諦めない

良い土地が見つかったけど、電柱位置や支線が邪魔で、思った間取りが出来ずに諦めていませんか?

 

実はそれ撤去もしくは移動できる可能性があります!

 

私が購入した土地も電柱の支線があり駐車場スペースにするには支障がありましたが東電、NTTと交渉し、支線を撤去して貰う事が出来ました(*^^)v

 

電柱移動の場合は、少々費用が高く(30万程掛かる可能性あり)なりますが、支線は10万以内に収まると思います。

 

ちなみに我が家の場合は、撤去費用は東電と折半になった為、3万程で撤去出来ました(`・ω・´)b

 

f:id:YuChannel:20200702023802j:plain
f:id:YuChannel:20200514205038j:plain

左側写真の中央にある電柱から伸びている支線が駐車場計画、出入り口計画上邪魔でしたが、右の写真(右下に見えている電柱が写真左側の中央にある電柱です)の通り、支線を撤去できました。

 

これにより駐車場、玄関回りの計画が予定通り進み、見た目上もスッキリしました(*^^)v

 

4.可能なら何度か現地に足を運ぶ

これは可能ならやっておいた方が良いと思います。

例えば時間帯を変えて確認したり、平日と休日中の確認が取れると尚良いですね。

 

理由としては、見に行った時間や曜日は、良かったが通勤時間帯は車の往来が激しく、騒音や安全性に問題があった。

また周囲に迷惑な住民がいる、また夜間帯の治安があまりよくないなどの可能性があるからです。

 

事前に様子を何度か確認することで、この辺りの可能性を極力下げることが出来る為、推奨したいと思っています。

 

更に出来るなら周囲の住民の方に話を聞いてみるのも手です。

先ほどの周囲の住民の雰囲気もつかめますし、話好きな人だったら周りの様子も教えて貰えます。

※この辺りは自分でやらなくても、不動産屋もしくはハウスメーカーにお願いしちゃうのも手です。

 

またしても長くなってしまったので、一旦区切りを入れたいと思います(;'∀')

 

また土地購入に関して、此方の方の記事が良くまとめられていますので、参考になると思いますd(^_^o)

 

www.bsp68886.com

 

www.bsp68886.com

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。

クラピア成長記(47日目)

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

前回、クラピアの株分けと、根切り、追肥を実施してから2日経ちました。

クラピアにとっては、かなりのストレスになったと思いますが、大丈夫でしょうか・・・(;・∀・)

 

【過去記事】

 

www.y-channelblog.com

 

では早速現在の状況から!

f:id:YuChannel:20200701225249j:plain

やはり2日程度では、復活には至らないですね(;´Д`)

きもちクラピア自身も元気が無いようにみえます・・・

 

ここから復活してくれると良いのですが(>_<)

 

手前側の根切りした場所の状況は、こちら!

f:id:YuChannel:20200701225738j:plain

やはり少し元気がなさそうにも見えますね、大丈夫でしょうか(;・∀・)

 

前回との比較になります。

f:id:YuChannel:20200626223412j:plain
f:id:YuChannel:20200701225738j:plain

んー、あまり違いは見えないですね。

 

では株分けした箇所はどうでしょうか

f:id:YuChannel:20200701225955j:plain

こちらも流石に変化はなさそうですね。

比較はこんな感じになります。

f:id:YuChannel:20200626223422j:plain
f:id:YuChannel:20200701225955j:plain

 

 

雑草がなくなった程度ですね(笑)

 

次は全体の比較になります。

f:id:YuChannel:20200626223354j:plain
f:id:YuChannel:20200701225249j:plain

やはりストレスにより成長は一旦緩んだ感じはします。

ここから盛り返しがある事を祈りたいと思います。
 

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。

 

 


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

屋上緑化用イワダレソウ:クラピアピンク系(S2)3号10株セット
価格:6134円(税込、送料別) (2020/7/2時点)

楽天で購入

 

土地の購入時に注意したこと、注意したい点①

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

我が家は、一条工務店、LCCM仕様のi-smartⅡで家を建てました。

 

がっ!しかし!

 

私達は土地を所有していなかった為、土地探しから始まりました_:(´ཀ`」 ∠):

 

その際に気付いた事、注意した事などを記事にしてみたいと思います。

 

 

 

条件としたこと

1.周囲の治安が良い

2.徒歩圏内かつ近場に、幼稚園、小学校(子供の脚で10分圏内)がある

3.私の通勤に便利な路線沿い

4.近くに日用品の買い物が出来る店が豊富

5.建物分の予算を考えて、やや控え目な値段

6.妻の実家まで、電車・車で1時間圏内(妻の強い要望(笑))

 

注意したこと

⒈SUUMOで調べて気になった物件が合ったら、不動産屋に依頼して住所などの詳細情報を貰う

 

情報を元にGoogleマップで位置や周辺情報を確認する。可能ならGoogleマップストリートビューでも確認する。

 

SUUMOに記載されている情報は、嘘ではないですが住所など細かい情報は無いですし、写真は目の錯覚で、凄い良く見せてきますので要注意です。

 

2.接道が4m以上あるか

また旗竿地(奥まった土地から通路を伸ばして、道路に接道させた土地)の場合、実寸で2m以上あるか。

 

この点は、そもそも家を建てられない場合があるので要注意です。

 

3.接道道路が私道ではないか

場所や地域によっては難しいですが・・・

私はなるべく、私道接道の土地は選ばない様にしました。

 

理由は、私道はトラブルが多いですし、その維持費は共有で負担となる為、こちらも先々トラブルになる可能性を秘めています。

 

買った直後は、維持する戸数も多く、人間関係も良好でも10年、20年後の予想が付きません。

 

例えば、空き家が増えてしまった場合は、減った戸数で維持する為、高額な費用が請求されるなどもあり得ます。

 

また私道でのトラブルは、基本的に警察などが動いてくれませんヽ(´o`;

 

例えば私道内での路駐や物の放置があり、通行困難になっても当事者達で解決する必要があります(>_<)

 

4.海抜の高さ

関東圏内は海抜ゼロmが珍しくありません。

しかし昨今の豪雨による水害や東北での震災の状況を鑑みると、そういった場所は避け、高台のある地域にしました。

 

この辺りは『地理院地図』で調べると良いと思います(`・ω・´)b

 

5.上下水道(場合によってはガス管)の状況

敷地内に何処まで埋設されているかは確認しました。

 

これは埋設されていれば、大した費用を掛けずに接続できます。

 

これを新設するとなると、本管からの距離や途中までの経路により、かなりの費用が掛かる可能性があります。

 

最悪のパターンで例えるなら、かなり大きな幹線道路を跨いで、敷設工事をするなどでしょうか。

 

幹線道路道路の通行止めをし、アスファルトを剥がして敷設と、とても大掛かりな工事となり下手をしたら100万を軽く超える請求になります。

 

ちなみに我が家の場合は、下水道が無かった為新規に設置となりましたが、上水道の再整備と合わせて50万程掛かっています:(;゙゚'ω゚'):

 

6.敷地の傾斜や高低差がないか

これは敷地に傾斜があったり高低差があると、切土や盛り土、高低差があると擁壁と言う土流れ防止のブロックやコンクリートをする事になります。

 

中途半端な高低差は後々高い工事費が掛かりますので、注意が必要です。

 

高低差があるなら、いっその事こと一階分以上の高さがある土地を安く買い叩き、その費用で駐車場や地下室を作った方が良いと思います。

 

ちなみに上記の様な一階部を駐車場や地下室にする様な擁壁工事には500〜700万程掛かるので、その分位は、土地が安くならないと厳しいと思います。

 

予算を気にされない方であれば、なんの問題もありませんが(笑)

 

長くなってしまった為、また次回の記事に気付いたことや、しておけば良かった事について記事にしてみたいと思います(*^^)v

 

またこちらの方の記事が大変役に立つ情報を綺麗にまとめられていましたので、関連記事としてアップさせて頂きます(*´▽`*)

 

www.bsp68886.com

www.bsp68886.com

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。

 

ワークマン製ライディングメッシュパンツ

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

今回もワークマン記事です(笑)

いやー、ほんと通い過ぎな気もしますがキニシナイデクダサイ(;・∀・)

 

で、今回購入したのはバイクに乗るときに履く、ライディングパンツです(=゚ω゚)ノ

 

購入した商品は、下記の物になります(*´▽`*)

 

No:CP008

『CORDURA EURO ライディングメッシュパンツ』です。

f:id:YuChannel:20200629231704j:image

まさかワークマンでライディングパンツまで売っているとは思いませんでした(笑)

 

しかも!

値段はまさかの3,900円

 

バイク用品として購入したら、最低でも1万は超えるのがこの値段とは・・・

恐るべしワークマン(゚Д゚;)

 

f:id:YuChannel:20200629231712j:image

 

商品自体は、夏用のパンツの為、メッシュ生地になっていて、とても通気性が良いです(*^^)v

 

で、このCORDURAって生地ですが、かなり丈夫な素材で、耐久性がとても高い様です。

 

なんでもナイロンの7倍程の強度があるらしく、アウトドアやミリタリー系で、最近よく使われる素材だとのこと(゚Д゚;)

 

で、そんな丈夫な素材の上に、膝のところにはシートパットのクッションのおまけ付き(笑)

ただペラペラなので、この辺りは差し替えが必要かもしれません(;・∀・)

※膝のクッション部は袋状になっていて、ここにプロテクターを入れる事が可能です。

 

f:id:YuChannel:20200629231811j:image

 

裾の部分は、ブーツを考慮してかレインスーツと同じく、大きなマチが取られていてとても便利な形状になっていました。

 

f:id:YuChannel:20200629231819j:image

 

また写真にはありませんが、腰の脇辺りに、裾の丈を可変させる機能も付いていて、裾上げなどが必要がない工夫もしてありました!

 

既に数回履いていますが、かなり快適なパンツで満足しています(*^^)v

 

あえて挙げるデメリットとしては、このタイプのライディングパンツは、黒一色しかないのが残念なポイントでしょうか・・・

 

メッシュ生地、膝パットを交換出来るタイプじゃなければ、他にも柄があったのですが・・・残念ながらこのタイプには多色はなかったです(;^_^A

 

ワークマンには、まだまだ知られていない隠れた逸品があるかもしれませんので、行かれたことのない方は、一度行ってみては如何でしょうか?(*^^)v

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。

ワークマン製、冷感コンプレッションインナー&NECK GAITERレビュー

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

ヤバイです・・・

最近、すっかりワークマン通いが習慣化してきています(;´д`)

 

で、その結果購入したのがこちら!(笑)

 

f:id:YuChannel:20200628131806j:image

 

ワークマン製の冷感コンプレッションインナーとNECK GAITERです(*゚▽゚)ノ

 

最近、暑くなってきて、普段着の上にプロテクター付きウェアを着ると・・・

もうね汗が凄いことになっていたので( ;∀;)

 

買ったインナーは、Find-OutシリーズのNo1233『冷感コンプレッション長袖 V ハイバック』となります(*^^)v

 f:id:YuChannel:20200628223812j:image

 

お値段なんと980円(゚д゚)!

 

このインナーは、なんとなーく店内を見て回っている際に、ハンガーラックに掛かっていたカラーリングだったのですが一目惚れで購入(笑)

 

着た感じですが値段の割には、結構冷感はあると思います。

アンダーアーマーだとかと比べると、ちょっと見劣りしますが、生地も少し厚手なので、身体のラインが出過ぎなくて良いです!(`・ω・´)b

(胸の辺りのポッチと腰回りのお肉だとか・・・ね(;・∀・))

 

あと若干服の表面は、擦りに弱い気がします(゚Д゚;)

ちょっとした斜め掛けにしたバッグなどをずらした際の摩擦で、若干の毛羽立ちが出てしまう点は、ちょっとマイナスですね。

 

あ!そうそう縫製も少しだけ甘いかもしれません。

手首のところが既に少しほつれていたので、後で切ろうと思っています。

 

とまぁ、悪い点ばかり上がってしまっていますが・・・

汗を吸うし、服装次第ですがデザインや柄的に更に上に羽織らなくて行けますし、冷感も出ていますのでかなり良い商品だと思います!

 

個人的には、エアリズムよりもかなり良いと思っています(*´▽`*)

 

 

次はNECK GAITERです!

f:id:YuChannel:20200628223852j:image

 

先ほどのインナーにも少し襟がありましたがやはりヘルメットとの間の部分をカバー仕切れないので、日焼けや汚れ(泥、排気ガスなど)を防止する物が欲しいと思っていたのですが・・・

 

なんと更に冷感素材で熱中症対策も出来るという!Σ(・ω・ノ)ノ!

かなり売れてしまっていて、使い勝手の良さそうな柄が既に黒のみで、しかもラスト一個という事で、こちらも即買いでした(;・∀・)

 

使った感じは、なんとなくヒンヤリするかなぁー?位でした。

ただ生地の肌触りはよくサラッとしているので、首に付けていても違和感はなく、汗をかいても吸湿速乾で、首元はかなり快適になりました(*^^)v

 

値段は、ちょっと高めの780円!

(他のワークマン商品による自分の中の価格崩壊で感覚がズレてきてます)

 

早めに見付けて、他の柄に出来ると満足度が高かったのかなぁーと思う商品でした |ω・)

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。

 

 

クラピア成長記(45日目)

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

今回は、以前からやるやると言いつつ、延び延びになっていたクラピアの株分けと、根切り、追肥をしてみました(*゚▽゚)ノ

 

【過去記事】

 

www.y-channelblog.com

www.y-channelblog.com

 

 

理由としては、クラピアが成長が早いと言っても、根を張った中央から放射状に成長するので、株と株の間の隙間はなかなか埋まりません。

 

また株の中央部は密になりますが端に行く程、葉の密度が下がってしまうので、株分けして隙間に植える事で、密度を上げる事ができます(・Д・)ノ

 

根切りは、芝と同じで根と根の間に隙間を作る事で空気と水、肥料が入り易くなる様です。

 

副次効果として、ライナーが太くならなくなり、細く密な葉が生える様にもなるみたいです。

※この辺りは、追々実際のクラピアで確認してみたいと思います。

 

で、最後に追肥ですね。

これはそのまんまの意味で、株分け、根切りで弱ったクラピアを助ける意味で追肥を行いました!

 

すみません、子供の様子を見つつの作業だった為、作業途中の写真はありません(^◇^;)

 

で、終わった後がこちら!

f:id:YuChannel:20200626223354j:image

ちょっと土を掘り返しているので、全体的に土色になってしまっています(>_<)

でも下記の通り、追肥などもしている為、直ぐに散水できないので、今日はこのままの状態になります(;・∀・)

 

f:id:YuChannel:20200626223412j:image

手前の部分は根切りだけ行いました。

写真では分かりませんがスコップであちこち切り込みが入っています。

 

f:id:YuChannel:20200626223422j:image

株分けの一例です。

写真中央の部分が、株分けしたものを植えた箇所になります。

(雑草抜き忘れてますね・・・( ;∀;))

 

株分けする際には、なるべく中央付近の根がしっかりしている部分をスコップで丸く、根ごと切り抜いて隙間に入れました。

 

またそれぞれの株にもスコップを深めに刺して根を切りました。

これが成功か失敗かは10日程で判明すると思います(^◇^;)

 

で、最後にメネデールと『有機一発』と言うクラピア販売元が勧めている肥料を追肥して完成です(*゚∀゚*)

 

さて今回の作業内容が吉と出るか凶と出るか・・・(;・∀・)

大きく元気に育って欲しいものです(>_<)

 

一応前回との比較はこちらです。

f:id:YuChannel:20200625231811j:plain
f:id:YuChannel:20200626223354j:plain

 

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。

外壁・玄関ブラッシングスポンジの

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

以前に商品だけ紹介しました下記『アズマ工業製、外壁・玄関ブラッシングスポンジ』の使用前後の写真と動画を作成しましたので、記事にしてみました(*^^)v

 

f:id:YuChannel:20200606055525j:plain

 

 【過去記事】

www.y-channelblog.com

 

試した箇所は、建物の深基礎部になります。

コンクリート表面には、塗装がしてあり高圧洗浄機などでは、掃除が出来ない場所になります。

 

また砂利敷きが終わっていない為、雨風によりかなりの土汚れが付いている場所でもあります(>_<)

 

f:id:YuChannel:20200626034136j:plain

洗浄前の写真になります。

いやー・・・汚いですね(;´Д`)

 

で、水とブラッシングスポンジでゴシゴシした後が下記になります(=゚ω゚)ノ

 

f:id:YuChannel:20200626034247j:plain

綺麗になりましたね(*^^)v

まぁ、まだ砂利敷きが終わっていないので、終わったらまた掃除する必要があると思いますが・・・(;・∀・)

 

どうでしょうか?

高圧洗浄機がない、使えない場所で、結構手軽に掃除ができるので、私的にはかなりお勧めの商品です(*´▽`*)

 

実際の掃除風景は、YouTubeに投稿しましたので、そちらを見て頂ければ幸いです(*´▽`*)

 


外壁や玄関タイル掃除にお勧めの掃除道具『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』

 

Amazon楽天でも購入できるようなので、気になった方は試して見て下さい。

  

※商品選択欄に、上記と同じ手で持って洗うタイプも選べます。

  

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アズマ工業 外壁・玄関ブラッシングスポンジ
価格:517円(税込、送料別) (2020/6/6時点)

楽天で購入

 

 

クラピア成長記(42日目)

閲覧ありがとうございます!

ゆーちゃんねるのKAZUです(*'▽')

 

恒例になってきていますクラピア成長記になります。

 さて前回から4日でどれだけ成長したのか、早速確認してみました。

(あれ?昨日の記事38日目・・・キノセイ、キノセイ) 

 

【前回記事】 

 

www.y-channelblog.com

 

昨日の記事と同じ流れになりますが・・・(;・∀・)  

 

現在の様子はこちら!

f:id:YuChannel:20200625231811j:plain

全体的にちょっとモッサリとしてきちゃいましたΣ(・ω・ノ)ノ!

撮影の後に、足で踏み踏みしてストレスを与えておきました。

※剪定もしくは踏むことで葉のサイズが小さく、緻密になるそうです。

 

株分け・・・まだ出来ていません(;^_^A

 

 

次は拡大写真になります

f:id:YuChannel:20200625232057j:plain

 

手前側は、少し植える間隔が狭かったので、7、8割方被覆が終わった感じですね(*^^)v

ほんと株分け早めにやらないといけないですね(-_-;)

 

前回との比較はこちら。

f:id:YuChannel:20200624191722j:plain
f:id:YuChannel:20200625232057j:plain

 

毎回同じ事を言っていますが、同じクラピアでも株毎に少しずつ特徴がありますね。

 

左の株は花を多く付ける感じですし、右は低く広がる感じの特性があります。

 

他の株もやはりちょっとずつ違う感じがしています。

被覆が終わったら株毎の特性で良さそうなものを広げていく様にしたいですね(*^^)v

 

さて最後に、植樹直後のと比較になります。

f:id:YuChannel:20200516230309j:plain
f:id:YuChannel:20200625231811j:plain

緑の割合が7割を超えた気がします!

株分けや根切り等を早めに行っていく必要がありそうです(゚Д゚;)

 

今後も引き続き観察を行っていきたいと思います。

 

今回はここまで!

また次回の記事でお会いできれば幸いです。